Faculty 教員紹介
半田 浩美ハンダ ヒロミ
療養生活看護学領域小児看護学分野准教授
- handa★kobe-ccn.ac.jp
※「★」を「@」に変えてください。
メッセージ
子どもにとっての最善の利益を考え、子どもとその家族により良い看護を提供するために、看護師や関係する多職種との仲間づくりや研究を行っています。
活動紹介
神戸市特別支援学校巡回相談
チャイルドヘルスケア研究会
チャイルドヘルスケア研究会
教育・研究テーマ
子どものセルフケアに関する研究
プレパレーションに関する研究
小児から成人への移行支援に関する研究
家族支援に関する研究
先天性心疾患児・重症心身障がい児に関する研究
プレパレーションに関する研究
小児から成人への移行支援に関する研究
家族支援に関する研究
先天性心疾患児・重症心身障がい児に関する研究
主な略歴
- 学位
- 博士(看護学)
【学歴】
兵庫県立看護大学大学院看護学研究科博士前期課程 修了
神戸市看護大学大学院看護学研究科博士後期課程 修了
【職歴】
兵庫県立こども病院
長野県立こども病院
京都府立医科大学附属病院
岡山大学病院
【認定資格】小児看護専門看護師(2007年)
兵庫県立看護大学大学院看護学研究科博士前期課程 修了
神戸市看護大学大学院看護学研究科博士後期課程 修了
【職歴】
兵庫県立こども病院
長野県立こども病院
京都府立医科大学附属病院
岡山大学病院
【認定資格】小児看護専門看護師(2007年)
最近の主な研究・論文
論文
- 先天性心疾患をもつ乳幼児の母親に対する退院前後の効果的な支援の検討―療養生活に対する母親の認識に焦点をあてた介入を通して―.兵庫県立看護大学,2003,修士論文
- 半田浩美, 二宮啓子, 西平倫子, 平井重世. 心臓カテーテル検査を受ける幼児後期の子どもへの模型と人形を用いた効果的なプレパレーション. 日本小児看護学会誌.17(1), 23-30,2008.
- 半田浩美, 滝川忍, 山上三枝子、内藤稔. 小児胃瘻外来に通院する重症心身障害児の母親がとらえた在宅での療養生活. 日本看護学会論文集(小児看護).41,23-26,2010.
- 水野芳子, 小川純子, 宗村弥生, 栗田直央子, 笹川みちる, 本多有利子,長谷川弘子, 半田浩美,横山奈緒実,日沼千尋. 小児循環器看護の専門性と教育ニーズの明確化:看護ガイドラインを用いた研修を通して. 木村看護教育振興財団看護研究集録.23, 91-99,2016.
- 先天性心疾患をもつ幼児・学童のセルフケアを育むための養育者の養育態度に着目した看護援助,神戸市看護大学,2019,博士論文
著書
- 「系統看護学講座小児臨床看護各論 小児看護学」医学書院(2003年~)
- 「小児看護技術 子どもと家族の力をひきだす技術」南江堂(2009年~)
- 半田浩美. 小児看護専門看護師コースの実習生を受け入れる際の工夫, 指導体制づくりの工夫,小児看護における教育的アプローチ, 看護師の現任教育を再考する.小児看護,36(2), 180-186,2013.
- 半田浩美,賀来隆治.障がい児の痛みと不安のケア 事例にみる看護・ケアの実際 重症心身障害児の周手術期における痛みや不安とケア. 小児看護, 37(5), 624-630,2014.
- 「見てできる臨床ケア図鑑 小児看護ビジュアルナーシング」学研メディカル秀潤社(2020年)
学会発表
- 半田浩美, 水野芳子, 本多有利子, 笹川みちる, 栗田直央子, 宗村弥生, 日沼千尋. 心臓カテーテル検査・治療を受ける子どもの親の体験. 第49回日本小児循環器学会学術集会.2013.
- 半田浩美, 梶清友美. 先天性心疾患の手術を受ける幼児・学童へのプレパレーションの取り組み - 小児のセルフケア能力評価についての家族の変化. 第50回日本小児循環器学会学術集会.2014.
- 半田浩美, 吉永治美, 小林勝弘. 重症心身障害児者のトランジションにおける多職種連携 岡山大学病院での小児看護外来の取り組み. 第57回日本小児神経学会総会学術集会.2015.
- 半田浩美, 松下志のぶ, 金澤伴幸. 先天性心疾患と難聴をもつ思春期の自立を促すための母親への支援―手術のプレパレーションを活用した事例―. 第51回日本小児循環器学会学術集会.2015.
- 半田浩美, 二宮啓子. 先天性心疾患の幼児・学童のセルフケアを促すための母親の認識. 第37回日本看護科学学会学術集会.2017.
- Hiromi Handa & Keiko Ninomiya. Usability of Nursing Support on Mothers’ Parenting Attitudes to Develop the Self-Care Skills of Infants and School-age Children with Congenital Heart Disease: Changes in Parenting Attitudes Using Self-evaluation, The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science, 2020. Osaka.
所属学会
- 日本小児看護学会
- 日本小児保健協会
- 日本看護科学学会
- 日本小児循環器学会
学部授業
- 小児療養生活支援論
- 小児健康生活支援論
- 小児看護援助論
- 小児看護学実習
- 研究演習
- 災害看護論Ⅰ
- 終末期ケア論
大学院授業
- 小児ヘルスアセスメント
- 小児専門看護実践論
- 小児家族援助論Ⅱ
- 小児看護学特講演習
- 小児看護学特講実習Ⅱ・Ⅲ
Hiromi Handa
Adult and Child Health Care Nursing RegionChild Health Care Nursing DivisionAssociate Professor
- handa★kobe-ccn.ac.jp
※ Please change "★" to "@"