Faculty 教員紹介

花井 理紗ハナイ リサ

基盤看護学領域看護管理学分野助教
E-mail
lisa-871★tr.kobe-ccn.ac.jp
※「★」を「@」に変えてください。

メッセージ

看護管理学を学ぶことは、看護師としての働き方にどう影響するのでしょうか。マネジメントの概念は、仕事だけでなく、多くの人間関係やチームにおける自身の役割などにも当てはめて考えることができます。より活き活きと、よりやりがいを感じ、どんな場所でも楽しく看護をするために、ぜひ看護管理学を紐解いてみてください。

教育・研究テーマ

看護管理学(フォロワーシップ、チーム医療)
診療所看護(看護師と医師の協働のあり方、診療所におけるプライマリ・ケア)
訪問看護における暴力

主な略歴

学位
看護学修士
兵庫県立看護大学(現・兵庫県立大学看護学部)卒
神戸市看護大学大学院 博士前期課程修了
国立循環器病センター、兵庫県看護協会を経て、2015年より現職

最近の主な研究・論文

論文

  1. 時短勤務者を部下にもつ看護師長のマネジメント上の工夫(原著論文) Author:石 葵(三菱神戸病院), 林 千冬, 花井 理紗, 畑 真紀子 Source: 神戸市看護大学紀要 (1342-9027)24巻 Page51-58(2020.09)
  2. 「訪問看護師」が利用者・家族から受ける暴力 兵庫県における実態調査の結果から(解説/特集) Author:林 千冬(神戸市看護大学 基盤看護学領域看護管理学分野), 今岡 まなみ, 藤田 愛, 山崎 和代, 遠藤 理恵, 花井 理紗 Source: 総合診療 (2188-8051)27巻11号 Page1516-1519(2017.11)
  3. 調査報告 訪問看護師が利用者・家族から受ける暴力の実態と対策 兵庫県下における実態調査の結果から(原著論文/特集) Author:林 千冬(神戸市看護大学), 今岡 まなみ, 藤田 愛, 山崎 和代, 遠藤 理恵, 花井 理紗 Source: 訪問看護と介護 (1341-7045)22巻11号 Page847-857(2017.11)
  4. 病棟マネジメントにおいて看護師長が主任に支えられた経験(2013年度 修士論文)

学会発表

  1. 患者が他の医療機関に入退院する前後での診療所看護職の関わり(会議録) Author:花井 理紗(神戸市看護大学), 波田 弥生, 板東 由美, 山尾 美希, 池田 律子, 林 千冬 Source: 日本在宅医療連合学会大会プログラム・講演抄録集 3回 Page299(2021.11)
  2. K市における診療所看護職の他機関との連携に関する実態調査(会議録) Author:板東 由美(神戸市民病院機構神戸市立西神戸医療センター), 花井 理紗, 長田 敏子, 池田 律子, 西本 里美, 波田 弥生 Source: 日本在宅医療連合学会大会プログラム・講演抄録集 1回 Page332
  3. 診療所看護師による医療・介護の連携に必要な看護情報の検討(会議録) Author:板東 由美(兵庫県立大学 応用情報研究科), 長田 敏子, 波田 弥生, 花井 理紗, 西本 里見, 池田 律子 Source: 医療情報学連合大会論文集 (1347-8508)38回 Page604-605(2018.11)
  4. 病棟マネジメントにおいて看護師長が主任に支えられた経験(2014). 第18回日本看護管理学会学術集会.

所属学会

  • 日本看護管理学会
  • 日本看護倫理学会
  • ヘルスケアワーカーキャリア学会
  • 日本プライマリ・ケア連合学会
  • 日本在宅医療連合学会
  • 神戸看護学会

学部授業

  • 看護管理学Ⅰ
  • 看護管理学Ⅱ
  • 医療・看護制度論
  • 総合実習
  • 看護管理学実習(編)
  • 基礎看護学実習Ⅱ

Risa Hanai

Foundation of Nursing RegionNursing Management DivisionAssistant Professor
E-mail
lisa-871★tr.kobe-ccn.ac.jp
※ Please change "★" to "@"