Faculty 教員紹介

内山 孝子ウチヤマ タカコ

基盤看護学領域基礎看護学分野准教授
E-mail
takako-uchiyama★kobe-ccn.ac.jp
※「★」を「@」に変えてください。

メッセージ

看護と看護でないものをわけるのは、看護技術です。
看護は、その人がその人らしく生きていけるよう、看護技術を駆使し、様々なことを整えることであると考えています。
一緒に安楽であり安全な看護技術を学んでいきましょう。

活動紹介

自然の回復過程を整える看護技術の一つである熱布バックケアの普及活動をしています。
詳しくはホームページをご覧いただけますと幸いです。
https://neppu.net/

教育・研究テーマ

自然の回復過程を整える熱布バックケア
生活行動援助技術
生活の場における看取りケア
自律的看護実践

主な略歴

学位
学士(看護学) 修士(看護学) 博士(看護学)
【学歴】
藤田学園保健衛生大学(現:藤田科大学)卒業
日本赤十字看護大学大学院修士課程修了(看護管理学専攻)
日本赤十字看護大学大学院博士後期課程修了(基礎看護学専攻)
詳細はリサーチマップをご覧ください。
https://researchmap.jp/t-uchiyama

最近の主な研究・論文

論文

  1. 内山孝子.【清拭-看護の専門性と看護技術の可能性】自然の回復過程を整える『熱布バックケア』を日常的なケアに.看護実践の科学.45(1),38-44,2021
  2. 内山孝子.【身体拘束をしない病棟組織づくり-日本看護倫理学会『看護倫理ガイドライン』を活用しよう】身体拘束を解除できた事例 看護倫理ガイドラインを活用して.看護実践の科学,44(10),29-36.2019.
  3. 友竹千恵、浅井さおり、内山孝子、 小野光美.臨床倫理ガイドライン導入の取り組み 看護管理者の取り組みと看護管理者・チームの認識や行動の変化.日本看護倫理学会誌,9(1),22-30,2017.
  4. 内山孝子.特別養護老人ホームにおける看取りケアに関する文献検討 看護職による看取りケアと入居者・遺族の体験.日本赤十字看護学会誌,16(1),17-24.2016.
  5. 内山孝子.生活の場における看取りケア~看護師主導の特別養護老人ホームのエスノグラフィー.日本赤十字看護大学大学院.2015.
  6. 内山孝子.回復期リハビリテーション病棟における看護師の意識とケアの変化を起こすアクションリサーチ.日本赤十字看護大学.2013.

著書

  1. 有田清子、井川順子、今井宏美、内山孝子、榎本麻理、坂下貴子、茂野香おる、實方由美、任和子.系統看護学講座基礎看護技術Ⅰ基礎看護学2.医学書院.2023.第6章担当.
  2. 内山孝子、加藤木真史、河合桃代、川嶋みどり、佐居由美、茂野香おる、鈴木彩加、東郷美香子、中山久美子、縄秀志、樋勝彩子、平松則子.本来の看護!見直してみませんか?「気持ちよい」ケア.一般社団法人日本看護技術学会.2021.
  3. 内山孝子、茂野香おる、殿城友紀、酒井千恵、河合桃代、川嶋みどり.広めよう‼熱布バックケア.自然の回復過程を整える熱布バックケアプロジェクト.2020.
  4. 浅井さおり、内山孝子、大串祐美子、小野光美、鈴木真理子、高田早苗、友竹千恵、長谷川美栄子、三浦直子、山田律子.看護倫理ガイドライン.看護の科学社.2018.
  5. 川島みどり(監修).外科系実践的看護マニュアル改訂版.看護の科学社.p.102-115担当.2009.

学会発表

  1. 看護学生への看護技術教育における動画教材の特徴 車椅子移乗の援助技術に焦点を当てて.太田 楓音, 永田 明日香, 竹山 千尋, 神村 瑞希, 宮原 真衣, 梶岡 真奈, 川端 陽菜, 松井 彩, 内山 孝子.日本看護技術学会学術集会講演抄録集20回 Page116(2022.10)
  2. 腹臥位保持が困難な重症患者のためのクッションの開発とその介助方法の探究.大宮 裕子, 内山 孝子, 佐竹 澄子, 松石 健太郎, 中澤 美弥.日本看護技術学会学術集会講演抄録集20回Page90(2022.10)
  3. 自然治癒力を高める看護の力 臨床における実践例と経験知から.内山 孝子.日本統合医療学会誌(2435-5372)15巻3号 Page172(2022.11)
  4. 腹臥位と熱布バックケアを組み合わせたワンセットケア導入によるCOVID-19重症患者受入れ現場の変化
  5. 茂野 香おる, 辻 守栄, 内山 孝子, 大宮 裕子, 河合 桃代, 殿城 友紀, 酒井 千恵, 川嶋 みどり.日本看護科学学会学術集会講演集41回 Page P7-04(2021.12)
  6. 遠隔授業下におけるWeb試験実施基準作成への試み 基礎看護学領域における2020年度の取り組み例
  7. 松山 友子, 吉田 貴恵子, 内山 孝子, 高橋 智子, ハーネド 明香, 伊部 有美子.日本看護科学学会学術集会講演集41回 Page P2-112(2021.12)
  8. 温罨法に関する国内文献の検討 2008年から2019年に発表された文献に焦点を当てて
  9. 武田 七海, 大竹 愛美, 鐘ヶ江 希, 杉山 龍之介, 永瀬 樹里亜, 藤田 啓之介, 山本 紗穂, 内山 孝子, 高橋 智子, ハーネド 明香, 吉田 貴恵子, 伊部 有美子, 松山 友子日本看護科学学会学術集会講演集41回 Page O39-01(2021.12)
  10. 自然の回復過程を整える「熱布バックケア」普及のためのアクション・リサーチ A病院における普及プロセス
  11. 内山 孝子, 酒井 千恵, 殿城 友紀, 河合 桃代, 茂野 香おる, 川嶋 みどり.日本赤十字看護学会学術集会講演集21回 Page117(2020.06)
  12. 専門看護師の個人知に基づく実践事例の分析
  13. 鈴木 姿子, 石井 典子, 飯田 郁実, 関根 弘子, 辻 守栄, 牛山 実保子, 藤澤 和歌子, 内山 孝子, 川原 由佳里.日本看護科学学会学術集会講演集39回 Page [PB-29-09](2019.11)
  14. 看護師の専門性発揮を支援する専門看護師の解放知に基づく実践
  15. 関根 弘子, 辻 守栄, 牛山 実保子, 鈴木 姿子, 飯田 郁実, 石井 典子, 藤澤 和歌子, 内山 孝子, 川原 由佳里.日本看護科学学会学術集会講演集39回 Page [PC-17-17](2019.11)
  16. 看護学生が反復練習により技術習得して臨地実習にのぞむ意味 熱布バックケアを通して感じた手応え.
  17. 河合 桃代, 茂野 香おる, 山田 悦子, 坂下 貴子, 内山 孝子, 後藤 奈津美, 牧野 美幸, 佐久間 和幸.日本看護技術学会学術集会講演抄録集18回 Page74(2019.08)
  18. 「認知症高齢者の在宅生活を支えるショートステイ施設看護師と訪問看護師の連携」(第1報) 訪問看護師の捉える看-看連携.内山 孝子.日本赤十字看護学会学術集会講演集19回 Page112(2018.06)
  19. 自然の回復過程を整える『熱布バックケア』普及プロセス(その1) 講習会参加者の反応に焦点を当てて
  20. 内山 孝子, 殿城 友紀, 酒井 千恵, 河合 桃代, 茂野 香おる, 川嶋 みどり.日本赤十字看護学会学術集会講演集20回 Page167(2019.06)
  21. 1960~2018年までの清拭に関する文献レビュー 熱布清拭に焦点をあてて.酒井千恵, 内山孝子.日本赤十字看護学会学術集会講演集20回 Page169(2019.06)
  22. Chinn & Kramerの知のパターンに基づく専門看護師の実践事例の文献検討 個人知に焦点を当てて.石井 典子, 飯田 郁実, 鈴木 姿子, 辻 守栄, 藤澤 和歌子, 関根 弘子, 牛山 実保子, 内山 孝子, 川原 由佳里.日本看護科学学会学術集会講演集38回 Page [P2-8-57](2018.12)
  23. Chinn & Kramerの知のパターンに基づく専門看護師の実践事例の文献検討 倫理知に焦点を当てて.辻 守栄, 関根 弘子, 藤澤 和歌子, 飯田 郁実, 鈴木 姿子, 石井 典子, 牛山 実保子, 内山 孝子, 川原 由佳里.日本看護科学学会学術集会講演集38回 Page [P2-8-56](2018.12)
  24. Chinn & Kramerの知のパターンに基づく専門看護師の実践事例の文献検討 審美知に焦点を当てて.牛山 実保子, 鈴木 姿子, 内山 孝子, 辻 守栄, 飯田 郁実, 藤澤 和歌子, 石井 典子, 関根 弘子, 川原 由佳里.日本看護科学学会学術集会講演集38回 Page [P2-8-55](2018.12)
  25. ナラティブを看護技術教育に!.内山 孝子, 酒井 千恵, 安島 幹子, 殿城 友紀, 樋口 佳栄, 吉田 みつ子.日本看護技術学会学術集会講演抄録集16回 Page120(2017.09)
  26. 「ナラティブ・デモンストレーション」を用いた看護技術教育方法の検討(第1報) 学生の受けとめに焦点を当てて.殿城 友紀, 安島 幹子, 内山 孝子, 酒井 千恵, 樋口 佳栄, 吉田 みつ子.日本看護技術学会学術集会講演抄録集16回 Page94(2017.09)
  27. 看護系大学における新人教員への支援の現状に関する国内文献の検討.内山 孝子, 太田 智子, 桐原 あずみ.日本赤十字看護学会学術集会講演集18回 Page136(2017.06)
  28. 特別養護老人ホームにおける看護師の看取りケアのエスノグラフィー.内山 孝子.日本看護科学学会学術集会講演集36回 Page212(2016.11)
  29. 回復期リハビリテーション病棟における看護師の意識とケアの変化を起こすアクションリサーチ.内山 孝子.日本看護科学学会学術集会講演集33回 Page585(2013.12)
  30. 経口摂取できなくなった高齢者のPEG施行症例にする医療者の葛藤と課題.内山 孝子, 米田 高志, 松本 篤, 島根 佐江子, 松尾 典子, 安原 敦子.静脈経腸栄養(1344-4980)26巻1号 Page600(2011.01)
  31. ICU入室中の人工呼吸器装着患者に対する早期歩行訓練の取り組み.内山 孝子, 松尾 耕一.日本集中治療医学会雑誌(1340-7988)18巻Suppl. Page428(2011.01)

所属学会

  • 日本看護科学学会
  • 日本看護管理学会
  • 日本看護倫理学会
  • 日本看護技術学会
  • 日本看護歴史学会
  • 日本看護学教育学会
  • 日本赤十字看護学会
  • 日本老年看護学会
  • 日本統合医療学会

学部授業

  • フィジカルアセスメント
  • 看護過程
  • 看護技術入門
  • 基礎看護技術演習Ⅰ
  • 基礎看護技術演習Ⅱ
  • 地元創成看護学実習Ⅰa
  • 地元創成看護学実習Ⅰb

大学院授業

  • 特別研究
  • 課題研究

Takako Uchiyama

Foundation of Nursing RegionNursing Theory and Practice DivisionAssociate Professor
E-mail
takako-uchiyama★kobe-ccn.ac.jp
※ Please change "★" to "@"