FOR ALUMNI 卒業生の方へ
証明書の交付
就職先に提出するためなどにより、次の証明書が必要なときは、郵便等により請求することができます。次の申請方法により請求してください。なお、郵送による請求の場合は、できるだけ余裕をもって申し込んでください。
来校された場合も、即時発行できないことがありますので、ご了承ください。
発行可能な証明書
- 成績証明書
- 卒業証明書
- 修了証明書
直接窓口で申請する場合
下記のものを持参し、事務局に備え付けの所定の用紙(証明書交付申請書)で申請してください。
- 身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)
- 納付済の領収書(次の指定する納付書によりお振込みいただくことで交付されます)
発行手数料は1通につき300円(振込手数料は各自でご負担ください)
こちらから納付書を印刷して、必要枚数に応じた金額を事前にお振込みください。 - 返信用封筒(切手貼付・宛先明記)
英文での証明、短期大学部の証明など即時発行できない証明書については後日、本人宛に郵送しますので返信用封筒(切手貼付)をご持参ください。
※直接窓口に来られる場合は、事前に電話連絡をお願いします。
※代理の方が来られる場合は委任状(様式自由)、本人の身分証明書のコピーおよび代理で来られる方の身分証明書が必要です。
郵送で申請する場合
発行手数料のお振込みをお済ませの上、次の書類等を送付してください。
※お振込み方法は、下記(3)をご参照ください。
なお、申請受付時にお振込みをされていない場合は、交付できませんのでご注意ください。
(1)証明書交付申請書
下記の該当する申請書を印刷してご記入ください。
- 卒業時の氏名で発行します。
- 英文の場合は、ローマ字表記もお願いします。
(2)身分証明書のコピー
- 運転免許証・健康保険証・パスポートなどのコピー
確認後、証明書と一緒にご返送します。
(3)発行手数料の納付(証明書交付申請書を郵送される前にお振込ください)
発行手数料は1通につき300円(振込手数料は各自でご負担ください。郵便切手等は不可)
こちらから納付書を印刷して、必要通数に応じた金額を事前にお振込みください。
(4)返信用封筒
宛先を記入し、94円切手を貼付したもの
サイズは長形3号(23.5cm×12cm)以上でお願いします。
証明書交付申請書
申請窓口
〒651-2103 神戸市西区学園西町3丁目4番地
神戸市看護大学 教務学生課
電話:078-794-8080