本文までスキップする

ALL HAT 2025(第10回 HAT神戸防災訓練)に出展しました

Category
Archive

    2025年9月20日(土)に、ALL HAT 2025(第10回 HAT神戸防災訓練)がHAT神戸で開催されました。会場では、応急給水所開設訓練や、消火体験、避難所開設体験、炊き出し体験など数々の防災イベントや訓練が開催され、産官学が参画する活気のあるイベントに、本学からはボランティア部の学生・OBと教員の計7名が参加しました。

    本学からは、下記の2会場で出展しました。
    <脇の浜のサテライト会場のけやき広場/脇の浜地域福祉センター>
    本学のボランティア部の学生と教員を中心に、防災かるたや、防災教育リーフレットの展示を行いました。

    <人と防災未来センター西館1階>
    いちかん看護開発センター地域貢献部門の教員が、主に新生児避難具の紹介を行いました。避難具にくるまれた赤ちゃん人形を抱っこすることで、実際の避難のイメージを持っていただくことができました。

    本展示は、「企業、行政、大学、住民が共につくる地域防災」 (一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム)の活動として、神戸大学地域連携推進本部(地域防災プロジェクト事業を映像で紹介)、神戸市危機管理局、神戸市中央区地域協働課(間仕切りテントなどの紹介)、大和リース株式会社(紙ベッドなどの紹介)と協力して出展しました。ワークショップやデモンストレーションを実施し、360人の地域住民や市民が立ち寄られ、楽しみながら防災について学んでいただく機会となりました。

    1. Home
    2. 過去のイベント報告
    3. イベント報告
    4. ALL HAT 2025(第10回 HAT神戸防災訓練)に出展しました