本文までスキップする

【教育ボランティア導入授業】老年健康生活支援論

Category
Archive

    授業の概要

    • 日時:2013年6月7日(金)
    • 対象学生:2年生
    • 教育ボランティア参加者:2名
    • 担当教員:沼本

    教育ボランティアのNさんに「老年期を健康に生きる」というテーマで90分の講義をしていただきました。

    講義は3つの柱からなり、「1.私の人生の歴史」では、Nさんの生まれ育った時代や家族、仕事についてライフイベントを綴った年表と写真を収めたパワーポイントを使って語ってくださいました。「2.今私が大切にしていること」では、Nさんの‘今を生きる’生き方や健康のために大切にしていること、「3.これからの人生」では、Nさんの今後の希望や期待、学生へのメッセージをNさんの大切にしている言葉を交えながら語ってくださいました。

    学生は、戦争の時代を生き抜いたNさんの体験を知り、「Nさんがこの場で自分たちに話をしてくれたことがとても尊いことのように感じた」、「Nさんのこの言葉が、今の自分には重い言葉のように感じられた」など、貴重な体験を語ってくださったNさんに対し尊敬と感謝の気持ちを抱いていました。

    また、初めての病院実習を目前に控えた学生にとって、Nさんの入院体験として語られた心遣いの行き届いた看護師のエピソードは、心を惹きつけるものでした。講義後の感想には、「自分もそんな風に心を開き、患者との信頼を築ける看護師になりたい」、「自分がなりたかったのはこんな看護師だ!」などの言葉が多くつづられ、自分が理想とする看護師像を思い描いている様子が伺えました。

    一人の人の体験を80年の人生として語っていただくことで、学生は高齢者を‘生活史を持った一人の人’として捉える大切さにも気づくこともできていました。80歳を過ぎた今も目標を掲げ生き生きと生活をされているNさんから、多くの学びとエネルギーをいただくことができました。貴重なご講義をありがとうございました。

     

     

    授業の様子

     

    1. Home
    2. 過去のイベント報告
    3. その他
    4. 【教育ボランティア導入授業】老年健康生活支援論