本文までスキップする

【教育ボランティア導入授業】老年健康生活支援論

Category
Archive

    授業の概要

    • 日時:2017年6月9日(金)
    • 対象学生:2年生
    • 教育ボランティア参加者:1名
    • 担当教員:坪井、秋定

    2年次生の老年健康生活支援論では、69日に「健やかに老い、生きることの意味」をテーマに教育ボランティアのN 様にご講義を頂きました。

    本講義をN様にご担当頂き今年で 6 回目となります。戦前、戦中、戦後を生き抜かれたご自身の生活史を年表と写真で紹介しながら、その時の思い出や気持ちを語って頂きました。

    今年より 1 時間のご講義をお願いしましたが、学びの内容は昨年度同様に深い内容が記述されておりました。授業後のレポートからはN様に講義をお願いして本当によかったと思える内容が記載されておりましたので一部紹介いたします。

    生活史を聴かせて頂き、「好奇心や夢、成したいことをいつも持ち続け、責任を持ってやり遂げること」がこれほどに人の人生を濃密なものにし、老いていく自分の糧となっていくのだと感銘を受けました。健やかに老いていくためには、他力本願ではなく最期まで自分の人生に責任をもって生き抜く強い意志やNさんのような「誰かの何かのため」という信念など、身体の健康を気遣うのみならず、自分はどう生きたいのか選択し続けなければならないのかもしれないと考えさせられました

    本授業の本質を学べていると感心するとともに、このような学びを学生が得られましたのもN様のご講義のおかげであると心より感謝申し上げます。

     

     

    授業の様子

     

    1. Home
    2. 過去のイベント報告
    3. その他
    4. 【教育ボランティア導入授業】老年健康生活支援論