神戸市看護大学紀要 第29巻を発行しました
本学の教員および学生による研究や地域連携活動の成果をまとめた 『神戸市看護大学紀要 第29巻』 を発行しました。
本号では、地域の健康格差や生活習慣病の要因分析、地域に根ざした看護実践教育、そして「まちの保健室」での健康推進活動など、多様なテーマを取り上げています。ぜひご覧ください。
大学紀要(大学リポジトリへのリンクです)
第29巻 掲載論文一覧
- 研究 都道府県別にみた歯科口腔関連指標とAreal deprivation indexとの関連(著者:小坂花音,神谷 訓康)
- 研究 兵庫県内市区町別にみた死亡率・メタボリック症候群判定項目の標準化該当比とAreal deprivation indexとの関連(著者:足立萌,元 みるう,神谷 訓康)
- 資料 神戸市看護大学における地元創成看護学実習の展開について ―日本看護科学学会での交流集会を実施して―(著者:岩本里織,澁谷 幸,畑中 あかね,丸尾 智実,山下 正,内山 孝子,田中 晴佳,二宮 啓子,秋定 真有,池田 智子,森山 美香)
- 資料 マインドフルネスと温めることを活用した『神戸市看護大学まちの保健室』での健康推進活動(著者:内山孝子,稲垣 聡,新澤 由佳)
