NEWS お知らせ
神戸市看護大学では、もの忘れや認知症で、不安やお困りの方や、ご家族の方を対象に、 オンラインでミニ講義を開催いたします。
これまで、本学で開催してきましたミニ講義を、コロナ渦でも遠方の方にもご参加頂けるよう、オンラインで開催いたします。オンライン講座には、参加したことがない方、タブレットなどの機器をお持ちでない方には、iPadとWi-fiルーターを貸出し、使用方法とオンライン講座への参加方法についてのZOOM研修も開催し、希望者には個別のサポートもいたします。この機会に、オンライン講座へのご参加をお待ちしております。
詳細については、お気軽にお問合せください。
日時:2021年2月18日(木)13:30~14:40
場所:ZOOMでのオンライン開催
参加費:無料
定員:先着100名
内容:もの忘れや認知症で、不安やお困りの方や、そのご家族の方を対象にしたオンラインミニ講義(ミニ講義20分 質疑応答20分)
プログラム
13:30~14:00 オンライン講義の参加方法について
14:00~14:20 ミニ講義 「認知症になっても、自分らしく暮らすためのひと工夫」
14:20~14:40 質疑応答
【オンライン研修会への参加の説明会】
第1回:2021年2月10日(水)15:00-15:30
第2回:2021年2月15日(月)10:00-10:30
『もの忘れ看護相談 オンラインミニ講座』の前に、オンライン研修への参加説明会に参加して、講義の聞き方、質問の仕方など体験しながら、学んでみませんか。
参加希望者には、事前に、参加説明書をお送りいたします。電話でのサポートも行います。